fc2ブログ

枚方市民にしかわからん雑談レベルの細かい情報をもりもりと!

あなたの好きな枚方のたこ焼き屋さんはどこですか?【アンケート】

20100420oko.jpg
これは「おこ」のたこ焼き。

たまに無性に食べたくなるたこ焼き。
枚方市内だけでもたこ焼き屋さんはたくさんあります。そこで今回のアンケートは「好きな枚方のたこ焼き屋さん」にします!
とりあえず選択肢として用意したのはMixiの枚方市民コミュなどで名前の上がっていた以下の6店。

藤田川(東香里。TSUTAYAの前)
三代目たくちゃん(枚方公園・フォレオ枚方など)
風車(枚方市駅)
おこ(御殿山駅近く)
蛸一(牧野の関西医科大学の前・樟葉)
金閣(樟葉)

うまいこと京阪沿線で分散してますw
この中では「藤田川」はよくお店の前に行列ができてますね。→行列画像

「あたいの好きなたこ焼き屋が入ってないわよ!」という場合は「回答の追加」というところから選択肢の追加をしてください。(追加するときはお店の場所が分かるようにお願いします)

では投票よろしくお願いしますー!
スポンサーサイト



「枚方で好きな桜スポット」アンケート結果

20100419sakura2.jpg
「まだ見たいの?」「わん」

LINK:「あなたが好きな枚方の桜スポットは?」アンケート結果

投票ありがとうございました!「あなたが好きな枚方の桜スポット」結果発表です!

1位 牧野公園(片埜神社)13票
2位 枚方カントリー 11票
3位 船橋川堤防 7票
3位 以楽公園・香里団地桜並木 7票
5位 楽寿荘 6票
6位 天野川堤防 5票
7位 山田池公園 4票
8位 桜公園(香里団地) 3票
8位 百済寺跡公園 3票
8位 樟葉東公園 3票
11位 御殿山公園 2票
11位 水面廻廊 2票
11位 ひらかたパーク 2票
14位 市民の森 0票

やはり1位は牧野公園でした。休日は宴会してる人でいっぱいでしたねー。
2位は枚方カントリー。ブログに写真がアップされているのはここのが一番多かったです。
逆に1位の牧野公園はあまり写真なし。宴会がメインなんでしょうか?w
あとは順位はご覧の通りですー。

こちらもどうぞ!
枚方の桜がアップされているサイトのリンク集

枚方であなたの好きな桜スポットはどこですか?【枚方アンケート】

さぁさぁ、そろそろ桜の季節ですね!

枚方市内にはたくさん桜の綺麗なスポットがありますが、みなさん毎年必ず見に行く場所があると思います。
そこで今回のアンケートは「あなたが好きな枚方の桜スポットは?」にしてみました。

選択肢は枚方市役所ホームページの案内を参考にしました。(追加もできます)

■選択肢一覧
船橋川堤防
御殿山公園
ひらかたパーク
楽寿荘(らくじゅそう)
桜公園(香里団地)
天野川堤防
百済寺跡公園
牧野公園(片埜神社)
市民の森
以楽(いらく)公園・香里団地桜並木
楠葉東公園
枚方カントリー
水面廻廊(みなもかいろう)
山田池公園

牧野公園はほぼ毎年見に行ってますが、僕も行ったことないとこ結構あります^^;
船橋川堤防もかなり綺麗ですよねー。

牧野公園の桜は「枚方八景」として制定されてるぐらいですし、アンケート1位の本命は牧野公園でしょうか?
ではどしどし投票お願いします~!

「枚方にほしいもの」アンケート結果発表

20100308enq.jpg
クリックでアンケート結果へ

2月からサイトの右側で表示してました「枚方にほしいもの」アンケートの結果発表です!

1位 アウトレットモール 16票
2位 大型書店 15票
3位 いまのままで満足 6票
4位 宿泊施設 4票
5位 映画館 3票
6位 水族館 2票
6位 動物園
6位 キッザニア
6位 期間限定のボンネットバスレストラン
10位 プロ野球チーム 1票
10位 Jリーグチーム 
10位 オムニのテニスコート
10位 博物館
10位 クライミングジム

1位はアウトレットモール。
いまのところ枚方からアウトレットモールに行こうと思ったら神戸かりんくうか鶴見ぐらいでしょうか。どれも気軽に行ける距離ではないですし、もし枚方にできたら京都方面からもたくさん人が来そうですね。

1票差で2位になったのは大型書店。
僕が個人的にほしいのもこれです。大半の本をネットで買うようになっちゃいましたが、本屋さんでウロウロして「偶然の出会い」から本を買うのも好きなんですよねー。

3位は「いまのままで満足」
枚方って意外と何でもあるのでこういう意見もあるだろうなーとは思いました。
いい街である証拠!?

4位は宿泊施設。
宿泊施設というと『枚方城』が思い浮かんでしまう人も多いのではw
そういえば枚方にビジネスホテルなんてあんのかな?と思ったら、ありました。
ひらかたサンプラザホテル
駅前にこんなんあったんですね。全く知りませんでした^^;

そういえば6位の動物園で思い出したんですが、ひらかたパークのレッサーパンダが久しぶりに見たくなってきました。昔はマントヒヒみたいな珍しい猿とかもいましたねー。

投票してくださったみなさんありがとうございました!
明日ぐらいから次回のアンケート始めます!

---
前回のアンケート結果はこちら
「好きな枚方のラーメン屋は?」結果

【アンケート】枚方に「これがあったらな~」思う施設は何?

本日から新しいアンケートを開始しました。

お題は「枚方に欲しいものランキング」。

ひらパー、中央図書館、山田池公園、シネプレックス、くずはモールなどなど、枚方ってかなり色んなものが揃っている方なので選択肢に結構悩んだんですが、あえて聞いちゃいます。

すでに「いまのままで満足」という選択肢を誰かが追加してくれて、しかも票が入りだしていますねw

僕としては紀伊国屋やジュンク堂みたいな大型書店があったらいいなーと思うのですが、みなさんはどうですか?

あ、別に「大きな施設」って限定してるわけじゃないですよ。
「○○なジャンルの雑貨屋さん」とかでもいいわけです。

お気軽に投票してみてくださいな。

好きな枚方のラーメン屋は?投票結果発表

2週間ぐらいまえからサイトの右のほうに掲示していた「好きな枚方のラーメン屋アンケート」ですが、1月31日で締め切りましたので結果発表させていただきます~。

はいドーン!

アンケ2010年1月
画像クリックで結果ページに飛びます。

投票総数45。初めてにしてはぼちぼちの投票数でしょうか。

■結果■
1位 天下一品 10票
2位 四川ラーメン 9票
3位 ラーメン横綱 7票
4位 よってこや 6票
4位 白馬童子 6票
6位 赤玉ラーメン 4票
7位 ラーメン藤 2票
8位 来来亭 1票
9位 トマトラーメン 0票
9位 餃子の王将(醤油)0票

まぁ、なんたるオーソドックスなランキングw

1位はこってりラーメンで有名な天下一品。人によって好みが分かれると思いますが、熱狂的なファンの票を集めたのでしょう。

四川ラーメンが一票差で2位。
"ぱど"でたまに配られるクーポンを使ってお得に四川ラーメンを食べてる枚方人も多いことでしょうw
四川ラーメンはお店によってちょっと味が違うってハナシもありますよね。いつかそのへんもレポートしたいと思います。・・・いつかね。

このランキングの中で比較的最近できたのは白馬童子でしょうか。
でもこう見ると世間でラーメンブームと言われた頃でも枚方ではあまり新しいラーメン屋ができなかったことがわかりますね。

あ、そういや鮎ラーメンができてつぶれたり、最近山頭火ができたりってのはありますね。
もしかしたら山頭火を選択肢に入れてたらある程度票が入ったんでしょうか。
あ、藤平も入れるの忘れてた。うわー、いっぱい忘れてた…
・・・まぁ、これが枚方つーしんクオリティですw

それにしても、誰かが選択肢を追加してくれた「トマトラーメン」と「餃子の王将(醤油)」の0票って。追加した人だけでも投票しましょうよーw

このラーメン投票、定期的にやっていきたいと思います。

いつかこのランキングの1位に「枚方にしかないラーメン屋」が来てほしいですねー!

さぁ、次の投票のお題を考えねば…

【アンケート】好きな枚方のラーメン屋はどこですか?

右側の欄を見ていただいたらわかると思いますが、アンケートフォームを設置してみました!

今回のテーマは「好きな枚方のラーメン屋」。

最初はとりあえずよってこや・横綱などベタな選択肢になっていますが、「俺の好きなラーメン屋がないやんけ!」という場合は選択肢を追加できます。(「回答追加」をクリックしてください。)

回答期限は1月31日まで。

さぁ、どこが1位になるでしょうか?

個人的には白馬童子が好きです

Top

HOME



RSS表示パーツ

名前:
メール:
件名:
本文: